堺市東区 Y様邸 棟取り直し(積み直し)・谷板金修理工事事例

お客様のご要望 台風21号で屋根の瓦が飛んだので修繕をお願いします。
20200722ysama-yane-title00
事例

 施工事例データ

棟取り直し(積み直し)・谷板金修理工事
工費 堺市美原区

当社を選んだ決め手 ご近所さんに紹介してもらいました。
台風被害にあってすぐ連絡しました。
ビフォー

20200722ysama-yane-mae00.jpg
台風による大屋根の被害が大きく、瓦の飛散や破損があちこちで見られます。

20200722ysama-yane-mae01.jpg
棟の瓦を固定している番線という針金が切れて、棟の丸瓦が飛んでしまっています。
漆喰も剥がれているところがあります。

20200722ysama-yane-mae02.jpg
谷板金と呼ばれる屋根面と屋根面のつなぎの部分が劣化してサビています。
雨水を集めて排水する場所なので経年によってサビが発生しやすく、穴が開くと雨漏りにつながることがあります。



施工中

20200722ysama-yane-naka00.jpg
足場を組んで工事開始です。

20200722ysama-yane-naka01.jpg
既存の棟瓦を撤去します。

20200722ysama-yane-naka02.jpg
土台を作ります。

20200722ysama-yane-naka03.jpg
丸瓦を設置してビス止めをします。

20200722ysama-yane-naka04.jpg
谷板金の入替えを行い、割れていた瓦を交換しました。



アフター

20200722ysama-yane-ato00
棟取り直し(積み直し)・谷板金修理工事が完了しました。

今回修理した「谷板金」、実は屋根で最も雨漏りの原因になりやすい場所です。
この谷板金が屋根にあるかどうかは屋根の形状で決まります。
一般的なお家に多い妻屋根や寄棟屋根にはありませんが、完全な正方形や長方形ではないお家には存在する可能性があります。

谷板金の雨漏りの主な原因は2つ。
①経年による劣化
長い年月が経てばサビます。サビが進行して穴が開けば、そこから雨水が侵入して雨漏りが発生するというわけです。屋根塗装の際に谷板金も塗装すればサビが発生しにくくなりますので、ぜひ覚えておいてください。
②詰まりなどによるオーバーフロー
谷板金は谷状になっているので、雨水だけでなくさまざまなものが集まりやすい場所です。ゴミや泥などでつまって雨水が溢れ、室内側へ侵入してしまうと、雨漏りにつながります。

「谷板金」の定期的な点検とメンテナンスも忘れないようにしましょう。


yanegaiheki.jpg
施工事例一覧はこちら

  • LINEで簡単相談・お見積り
  • 施工事例一覧はこちら!
  • 堺市のみなさまにお伝えする水まわりリフォームのポイント
  • オトンとオカンに!安心な住まいを贈りませんか? 堺でいちばん笑顔が集まる店 はつしばリフォームが堺市のお客様に選ばれる理由
  • 堺市のみなさまにホームページだけのお得情報 今年の冬にお風呂場で寒い!!!と思いませんでしたか? 定額商品多数 オトンとオカンに!安心な住まいを贈りませんか?
  • 堺市のみなさまにホームページだけのお得情報 リフォームメニュー表はこちら オトンとオカンに!安心な住まいを贈りませんか?
  • 採用情報