メニュー
みなさんのお家に障子はありますか?障子と襖を張替えただけで、お部屋がグンと明るくキレイになりました!
畳がへこんだりぶかぶかしたりしていませんか?畳の下の床板が腐っているかもしれません!今回はシロアリ被害にあった畳交換事例です。
階段に手すりは必要??家庭内事故は不意に起こります。転倒・転落など大きな事故になる前に安全対策をしませんか。手すりは安心感を高めてくれます。
階段を踏み外しそうになってヒヤッとした!なんてことありませんか?安全・快適な毎日の暮らしのために、階段に手すりを取付ける工事を行いました。
下駄箱が小さい!玄関がごちゃごちゃ!そんなお悩みを解決しませんか。パナソニックのクロークボックスで大容量の収納とスッキリを手に入れた事例をご紹介します。
トイレのドアノブの調子が悪くてお困りではありませんか?最悪の場合、開かなくなって閉じ込められてしまうことがあります。ぜひ参考にして下さい。
階段の手すりを取付ける時のポイントは?形状や素材を好みにあわせてお選びいただけますので、便利なのはもちろん、おしゃれな階段にもできます。
手すりの選び方!階段に適した手すりとは?ディンプル(滑り止め)つきがおすすめです。
玄関・洋室のクロス張替えリフォームのコツとは?お部屋の汚れが気になる方、雰囲気を変えたい方はぜひ!気持ちいいですよ。
安心して階段を上り下りするために、手すりを設置しませんか?今回ご依頼の階段は折り返し階段です。