堺市東区 H様邸 ノーリツ 給湯器 交換工事
給湯器交換
給湯器交換
CUSTOMER REQUEST
お客様からのご要望
給湯器の調子が悪いので交換してほしい。
PROPOSAL
はつしばリフォームからのご提案
シンプルなガスふろ給湯器をご希望でしたので、ノーリツのシンプルオートタイプをご提案しました。
| 施工内容 | 給湯器交換 |
|---|---|
| 地域 | 堺市東区 |
| 工期 | 1日 |
| 建物種別 | 一戸建て |
| 使用商材・建材 | ノーリツ:給湯器 シンプルオート 20号 |
BEFORE
施工前
こちらの給湯器は約20年使用されていました。
一般的な耐用年数は10年前後ですので交換しましょう。
AFTER
施工後
ノーリツの給湯器 20号を設置しました。
給湯器の号数は「水温+25度のお湯が1分間に出る量(リットル)」を表しているため、20号の給湯器は「1分間に水温+25℃のお湯を20リットル出す」能力をもっているということになります。
夏場と冬場では水温が異なり作れるお湯の量が変わるため、冬場など水温が低い時期の出湯量も考慮して号数を選択いただくことが大切です。たとえばライフスタイルによっては2人家族でも16号の給湯器で不便なくお使いいただけますが、冬場はもの足りなく感じる可能性があります。
20号の給湯器は、一度にたくさんのお湯を使うことが少ないけれど、シャワーと給湯を同時に使用することがある2~3人のご家庭におすすめです。



